fc2ブログ

初滑り

お久しぶりでーす✨

今年は暖冬ってチラホラ聞きますが寒くなってきましたね〜❗️


先日、初滑りに行ってきましたよん😄


お世話になっているドリーミースタッフとライダー達と行く初滑りinホワイトピアたかす✨

201812251739018cb.jpeg

その日は雨予報だと分かっていながら兵庫から出発ー❗️

朝一はカリカリのアイスバーンで初滑りの私はヒヤヒヤもんさー😱



心配していた雨予報は、やっぱり的中😱

みんなでカッパを着て滑りました😅
20181225173601a2c.jpeg


って雨だと分かっていながら、カッパ持参で兵庫から初滑りに行ってしまうという…


激アツ初滑りでした😄



今シーズンもよろしくお願い致します😉
スポンサーサイト



GRAY

【GRAY】のミーティングで

大阪本社に行ってきました


1日目は朝方の6時に就寝

2日目はみっちりミーティング

2日間にわたる濃いミーティングでした


moblog_830fe72d.png


11350655_695003317296007_7121708421761565855_n.jpg


11262377_695256050604067_5387989566977737325_n.jpg


どんな板になるか楽しみです

最強カーブマン決定戦









3月21日~春分の日


カーブマン決定戦が開催されました


今回は、ミドル、ショートのジャッヂをさせていただきました!



10回目となるカーブマン決定戦!

毎回、熱い戦いを見させていただいてますが、その都度レベルが上がってるな~と感じております




それと私、10回連続、皆勤賞のようです

大会に出場された参加者の皆様にも皆勤賞の方がいらっしゃるのでは?(*^ー^)ノ♪



大会に出場された事ない方も、今からの皆勤賞を狙ってみてください( ´∀`)(笑)




天候も良く、100人を超える出場者と、ダボススノースクールのスタッフのおかげで、楽しい1日となりました(*^ー^)ノ♪




また、来年よろしくお願いします☆



最速王

最速王



白馬さのさかで開催されたFS最速王決定戦オープンクラスに出場してきました



3位入賞しました~


まさか、入賞できるとは思っていなかったので
素直に嬉しいです


オープン女子は上位4名が決勝トーナメントに進む事ができ
そのうち3名は岩岳スノーボードスクールという身内の戦いとなりました


さおりさんは強かったです
準優勝おめでとうございます




ゲートの大会はあまり出場する事がないですが
上位の方の滑りを間近でみる事ができ、勉強になりました


予選から決勝トーナメント合わせて滑走6本

1本1本が、対戦相手、雪質、コースの掘れ具合、ラインどりが違い
大会が終わってから滑りについて考える事が多かったです


自分の癖が1本1本出ていたし、気づいた事もあり今後の滑りに活かせそうです♪




そして、何よりも楽しかった~





同時にカーブマンドン速王も開催されました

今回のドン速王は

こちらの写真からご想像おまかせします(笑)

2_2015031617192403f.jpg

1_201503161719239e8.jpg

準優勝

1月31日(土)

テクニカル西日本地区予選に出場してきました
結果は準優勝

10363537_719208238196705_6022893881028734214_n.jpg


チーム対抗で【カーブマン】が優勝しました(*^ー^)ノ♪

10923598_719208424863353_5598920882132248123_n.jpg


前日まで転んでばかりで不安いっぱいでしたが、予選通過してほっとしております

全日本までの限られた時間を大切に、より一層の努力をして全日本に挑みます

2014-2015 RPM レディ-ス

14-15 【RPM】 スノーボードウエアレディースモデル掲載しまーす!

なんと言ってもシルエットがカッコイイRPM!

シンプルなのも良いです

メンズは以前、ブログに掲載しました
こちらから→http://tomotomo222.blog.fc2.com/blog-entry-878.html

全カラーのコーディネートをアップしてるので是非ご覧くださいね♪

【JULIA JACKET】
CHERRY/CHERRY/MOSS/CANO
20140306_212602_20140606094425d62.jpg

20140306_212608_201406060944269a2.jpg

【JULIA PANT】
CAMO/BLACK/CAMEL/CHERRY
20140306_212649_20140606094426cc4.jpg

20140306_212703_20140606094427adc.jpg


【モデル】
廣瀬智子
身長156センチ

※サイズは全サイズ【M】サイズを試着してます
156センチの私には少し大きいのでご了承下さい

普段、私はジャケットSサイズ、パンツMサイズを使用してます

20130908_113053.jpg

20130908_111742.jpg

20130908_112029(0).jpg

20130908_112653.jpg

20130908_113646.jpg

20130908_114032.jpg

20130908_113905.jpg

20130908_114847.jpg

20130908_115731.jpg

20130908_115858.jpg

20130908_120027.jpg

20130908_120149.jpg

20130908_120939.jpg

20130908_120802.jpg

20130908_120621.jpg

20130908_121118.jpg


写真は昨年の夏、カムイスポーツにて撮影しました☆
携帯で撮った写真なので、多少ぶれてます(汗)

RPMは私がお世話になっている
【Pro Shop DREAMY】
でも扱っていますよ~♪

47試乗会




5日(土)6日(日)明日からの2日間

白馬47スキー場にて試乗会があります!



私は5日だけですが、GRAYブースにてお手伝いをしています



デスペラードで注目されているのは


【TIPE-R】


更に進化したカービングにもってこいの板です






デスペラードの説明を少しだけさせてもらった

動画がありますが

私のパソコンからは、なぜかアップできない(汗)


JOINT HOUSE さんで、紹介されていますので

是非!チェックしてみて下さい☆

moblog_f5bdf8af_20140405004627825.jpg

コブ&カービングキャンプ




先日のコブKING決定戦の次の日

マコツさんと

コブ&カービングキャンプ


参加して下さった皆さん!

お疲れ様でした&ありがとうございました


ホワイトピアたかすは、人生でお初なゲレンデ

急斜面もあり緩斜面、パーク、コブ

どこに行っても楽しくて、とても素敵なゲレンデでした


楽しかったので、もう1泊して次の日も滑ってもた~


来年も行きたいね♪

皆さんも是非!足を運んでみて下さいね

コブKING決定戦inホワイトピアたかす

最近、ブログの更新がなかなか出来てなくてスイマセン(汗)

SBJから書きたい事は沢山あるので、少しづつさかのぼって更新していきます




3月22日の出来事!

【ホワイトピアたかす】にて

記念すべき第一回!コブキング決定戦の

ジャッチとして参加してきました


天気も良くて、まさにコブ大会日和な1日でした♪


入賞された皆様!おめでとうございます







MCにマコツさん




ジャッチは3審3採

丸ちゃん
佐藤さん


で行われました

ノックダウン!かなり盛り上がり見どころ満載でした




前走もさせていただきました(汗)




コブの大会って、また違う魅力があって良いですね

参加された皆様!運営して下さったスタッフの皆様!
ありがとうございました~

moblog_c77a9db9.jpg


そして・・・

本日は、お世話になっている方のお子様が

47のスラロームの大会に出場するという事で

どしゃぶりの雨の中、応援に行ってきました


勝てなかったけど、悔しいと思う気持ちも大切だね


大会終わった後

どしゃぶりの雨の中

滑ってしまった・・・(笑)



あ~!楽しかった!

いろんな事を思い出せたな

なんか原点に戻れた時間だったな~



第8回 最強カーブマン決定戦




3月21日(金)
第8回 最強カーブマン決定戦 

今年も100名を超える参加選手が菅平高原に足を運んで下さり
開催されました!


入賞された皆さん!
おめでとうございます



















今年も海外旅行、豪華景品が盛沢山でしたよぉ~





来年3月21日(土)春分の日にまたお会いしましょう~

sidetitleプロフィールsidetitle

:

Author::

tomos.jpg



廣瀬 智子

JSBA公認スノーボード
第10期デモンストレーター


☆sponcer☆
Gray Snowboards
RPM
Pro Shop DREAMY
SMITH
SUPERFEET
carveman


☆WIDE-R☆
プロデュースしました
HP_20120707212228.jpg
カタログ1

sidetitleメニューsidetitle
sidetitleカウンターsidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle