fc2ブログ

パワー

20090830223023


今日のランチは『 グリーンカレー 』

昨年、NZではまって時々食べたくなる一品です


『 ランチ 』というより、夕飯に近いかな(笑)


またまた、サポートして頂いている『 ドリーミィ 』に行ってきました

この時期になると、スノーボードの道具が、店頭に並び始めてますね

いるだけで、の気分になれる

気づけば3時間もいました。


その後の『 ランチ 』・・・ショップに行った直後だったので、話題は『 スノーボード 』の事ばかり


いやぁ、今日は沢山 『 パワー 』いただきました


24時間テレビの『 イモト 』にも 『 パワー 』をわけてもらい



リフレッシュできました







スポンサーサイト



☆日の出☆

    朝日3


そうそう

愛媛県帰りに、与島SAで、早起きして見た


日の出 


めったに見る事のない『 日の出 』に、嬉しくてたくさんシャッターを押してたんですが、
なんかデジカメ越しに空を見ていると・・・



笑顔に



だって


この雲!!!! 笑ってません

口と目があるように見えるんですけど 私だけ???


口の周りは『 カールおじさん 』みたい(笑)


    朝日2

そんな笑顔の雲も見れたし♪

日の出も見れたし

         朝日5

Happy♪Happy♪

夕日

    夕日1

アクロスから綺麗な夕日を見ました

自然の美しさって、すごいですね



話しは変わって最近、働きすぎなのか?夏ばてなのか?職場のクーラーのせいか?、体がすごく疲れております。

朝ベットから起きて歩けないぐらいのだるさ・・・クーラーはつけっぱでもないのに・・・


そんな私を見て、お母さんが『 焼肉 』をご馳走してくれました


なんか、お母さんの温かさに、涙が出そうになりました

いつも帰りが遅いので、みんなは就寝 一人での焼肉だったんですが(笑)


一口、一口をかみ締めて食べました。


人の温かさは、お金で買う事が出来ない、最高のお薬ですね


お蔭様で目覚めは良くて


お肉が残っているし、今日も焼肉だよぉ~ん






愛媛県観光VOL.3

道後1

愛媛県観光の閉めは

猫バスに連れられて笑、『 道後温泉 』にやってきました


道後温泉の近くに、ジブリのお店があるのですが、なんでこんな所にあるのかな?

と思いながら、お店をウロウロしていたら、ちょうどJさんから電話がかかってきて!

『 道後温泉は、千と千尋の神隠しのモデルになった所だよぉ 』

との事


更に楽しみ倍増

道後温泉に入ってみると、千と千尋の神隠しに出てきた温泉と、なんとな~く雰囲気が似ている所もあった

But!!!  お盆休みで、じゃじゃ混みやったけど

道後2


『 坊ちゃん団子 』 赤ふくもち みたいな味で美味しかった

お土産に買って帰りました

道後3


やたら、みかんジュースを飲んでいた気がします(笑)

だって愛媛やもんっ

道後4


アクロスに来ると、いつも滑るばかりやったけど、観光も良かった

良い思い出になりました。とさ

愛媛県観光 VOL.2

夕日2 

松山城の後は、夕日を見に海にGO~


夕日3 夕日見れるかな


夕日1

雲がかかっていて、ちょっと期待はずれだったけど、一応 夕日かな(笑)






愛媛県観光 VOL.1

城1

愛媛県に行った時、観光で、松山城に行ってきました
(松山城の写真はポスターです)

城2


行きはゴンドラ~

綺麗なマドンナと一緒に

城8


なんか雰囲気ある感じ

城4


城の中の階段は『 むっちゃ急 』で慎重に登り降り


城6


最上階からの景色~

海まで見えてましたよ~

城5


帰りはリフトで

風がきもちぃ~

城7


お城の中に入ったのは、姫路城ぐらいかな?

急な階段しか覚えてないけど、松山城も急な階段やった


こうゆう所もいいですなぁ







再会

アクロスで沢山の方々と再会

逢った人、全員と写真は撮れなかったけど


再会は嬉しいですね♪♪♪

アクロス3

アクロス2

アクロス5

アクロス

アクロス9

20090818190047.jpg

アクロス10


アクロス1日目

20090816151307


いやいや~報告遅れました

『 中尾弘のゲレンデライブinアクロス重信 』 


中尾さんキャンプ♪楽しく参加させて頂きました

この時期に素晴らしい企画にお誘いいただいた、中尾さん



んっ???

中尾さんっ!!!

私のアゲパンアイスになんて事をっっっ!!!(笑)

アクロス4


あっ!!!

いたいた

中尾弘さん

アクロス6


どうもありがとうございました


中尾さんキャンプに参加されていた皆様

ありがとうございました


どんどん、こうゆう企画があると良いですね




P.S 熱い皆様に負けないよう、その後、アクロスで滑りたおしてきましたよ(笑)

最後は

20090816140920


倉敷の辺り~渋滞アップロードファイル

時間がかかりましたが、アクロス帰りにドリーミィに寄りました
 

先シーズン、GRAYのキャンプでお会いした、YさんとMさんが、私へのプレゼントをドリーミィに預けて下さっていたのですが


頂いてきましたよぉ~


プレゼントは手作りステッカー

20090816144113.jpg

ビックリなプレゼント

ありがとうございます


どこに貼ろうかな

見たかったのは

20090815102237


ど~しても見たかったのは


日の出



瀬戸大橋を眺める事ができる、与島PAから☆

日の出!!!


見れたよ~




頑張ったかいがありました☆

綺麗な写真をまたパソコンからアップしますね☆

また行くからね

20090815030020
今日も一日、AM10時~PM21時までアクロスで滑り


まだまだ滑りたいけど、実家に向けて出発!!!


帰る途中、どーしても見たい事があり、今から途中のSAで仮眠


旅はまだまだ続く………

まだまだ

20090813235521
じゃぁーん♪

昼食に…!☆アクロスプレート☆ ポテトにゆで卵に、チキンとホットドックがついて、なんと!550円。

安いっ!

&!アクロスは楽しい!

ボードも最高☆

なので今日、帰る予定が楽しいので明日も滑る事にしました。


中尾さんキャンプに参加した方が、またアクロスに来られたのですが、


『まだ、おったぁん!!』

『はい。アクロスに居座ります』(笑)



普段、会えない人や、冬は一緒に滑れない人とアクロスで滑る事が出来て、アクロスでしか出来ない時間を楽しんでます☆



本間にこのまま、しばらくアクロスにいたいです(笑)

観光

20090811183731


愛媛県☆3日目の本日は

スノーボードをオフにして、松山観光してます♪♪♪



海がキレ~!



たくさん写真を撮ったし、後日アップして行きますね☆

☆④☆

20090809030923
幸せの



♪よん♪



しかも



ちょうど、水島SAにて♪




なんか、いい事あるかも☆☆☆

アクロスへ向けて準備

20090805175741.jpg 今週末 9日はいよいよ


『 中尾弘のゲレンデライブinアクロス重信 』 
http://nakao-hiroshi.com/index.html
(まだ、若干の方の参加が可能らしいですよ)


って事で

そろそろ準備をしようと、本日は板のワックスをはがしました

板は試乗ボードを含めて、3本持って行く予定です


いくつか試してみたい事もあるので

ついでに、前足のアングルを 21°から 24°に変えてみました


久しぶりのボードは、少しドキドキ

楽しみです


それと、お盆休みが9連休もあるという事で


しばらく、アクロスで滑ろうかなぁ。と思ってます



夏から、いっきに冬がキタァ------- って感じです





in 淡路島

夏だぁ~

海だぁ~



淡路島にて

淡路島2


久しぶりの『 うみ~ 』


クラゲがいっぱいで、海では、クラゲの投げ合いぱんだ


やめて下されよぉ~

頭の上に何回か乗りそうになったよ~パンダ汗



BBQして

淡路島7


バレーボールして

淡路島1

祭りもやってて、金魚すくい

14匹もすくった


夜は、はなび

淡路島3


夏を満喫してきました


でも・・・

帰りは30分で行ける道が

3時間もかかり・・・こみこみ


今日は、寝不足での仕事・・・

目の下に『 熊 出没 』

と職場で言われました



今日は早く寝ます Zzzzz



sidetitleプロフィールsidetitle

:

Author::

tomos.jpg



廣瀬 智子

JSBA公認スノーボード
第10期デモンストレーター


☆sponcer☆
Gray Snowboards
RPM
Pro Shop DREAMY
SMITH
SUPERFEET
carveman


☆WIDE-R☆
プロデュースしました
HP_20120707212228.jpg
カタログ1

sidetitleメニューsidetitle
sidetitleカウンターsidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle