fc2ブログ

オイル交換




今日は、車に3時間もついやしました


①車、手洗いしました


②水あか、とりました


③鉄粉とり、一部しました
 今年はマメに洗車したけど、またしても!たくさ~ん鉄粉がついてる
 一時間して、4分の1 終了~

 まだまだ、残ってるけど根気もちません

 お陰様で、私が最も筋力が弱いところの筋トレになりました(笑)


④オイル交換しました
 危ない所でした。 次回の交換期のテープ貼ってなかったので、すっかり忘れてました・・・
 
 なんとっ!4千キロオーバー

 オイルがなくなる寸前やったみたい 

 
 危険!危険!
 
 次のオイル交換は 6万3千キロ


⑤壊れたサンルーフは、地元の車屋さんでも見てもらったけど、直りません
 
 3年オーバー! 保険がきかないみたい・・・
 
  
 今や、飾りだけ・・・というか・・・少しお邪魔なサンルーフになりつつあります


 
 
 愛車君は、まだまだ私の彼氏 
 
 鉄粉とり終了したら、ワックスかけてあげよう


っと・・・私の弟、中古だけど車を買うらしいな

楽しみだね

スポンサーサイト



買い物




マリンピア神戸アウトレット行っちゃいました


久しぶりの買い物で、いろんな物が欲しくなり、

むちゃ衝動買いをしそうになったけど


ここは我慢!我慢!


最近、物を増やさないように、なるべく減らすようにしているので


衝動買いは、禁物だ


本当に欲しい物だけ、買っちゃいました



あ~でもプーマのスニーカー可愛かったな


もっこすラーメン




神戸周辺にある


モッコスラーメン☆

チャーシューたっぷり♪

そろそろ・・・

moblog_dcec24af.jpg

ヘイヘイ

トッポジージョ


トッポジージョ、好きなんだにゃ

私、似てる。って言われる


耳が 

私の耳とてつもなく伸びるんだにゃ


っと・・・壊れそうなパソコンで、そろそろ始めるぞっ
(データー全部消えたけど、復活した!!!)


デザイン

今の所、6件のデザイン(←去年より増えたそのうち自分のが2件だけど)



また、完成したら見てね

GRAY

moblog_94956d9a.jpg

22日 23日の2日間、大阪に行ってきました

GRAYのミーティングです


集まったライダーは

末木 利幸  遠藤 雄三  嘉藤 英幸   長内 信三  
丸木 啓一郎 倉田 由美子 廣瀬 智子
 

濃~い2日間でした



1日目の夜は、みんなでBBQ~


2日目は、通天閣行って、『 串かつ 』

moblog_6c0b791a.jpg




moblog_2a208e29.jpg



来年、再来年に向けてまた新たに気持ちが引き締まる2日間でもありました



日々草

moblog_a2a9af5f.jpg

お花をいただきました きれいやねぇ~


『 日々草 』という花らしいです

花言葉は 楽しい思い出。友情。楽しい追憶。


意味はないけど、気になったので調べてみました


休みの日に、庭に植え変えてみようかな



白馬最終日

moblog_b6651a95.jpg

白馬最終日の出来事

○○の巣にて、


山菜パ~ティ にお呼ばれしました


この日は、引越しで荷造りに追われ・・・

タイミングの良い時間に、ひょっこりお邪魔をして

moblog_e9621b09.jpg

ご馳走になっちゃいました


コシアブラとタラノメ

ゲレンデで採れたらしいですよ

天ぷらにして食べたら・・・



moblog_6f5d20c7.jpg




目が飛び出るぐらい!!!美味しかった~(笑)(笑)(笑)



moblog_9b7e8743.jpg



幸せを運んできてくれる・・・♪

moblog_47025ea4.jpg

480キロ

白馬~ゆっくり7時間の運転


実家に帰ってきましたよん

久しぶりの我が家は、いつもと変わらず みんな元気



いつも一切連絡なしで突然 家に帰る私・・・

付けられたあだ名は


「 家出少女 」


あ はぁ・・・

親孝行します



っと


幸せを運んできてくれる


『 つばめ 』 が車庫に巣をしてたよ (嬉しいような、だけど巣を作られるとちょっと大変ね



ほんでほんで

つばめ2羽が仲良く飛んでる写真、撮れたよ

『 微妙~ 』 なんて言わないで下さい(笑)


ほれほれ!
右下に・・・




なんか、いい事あるといいね





ききょう屋定食

moblog_b5780909.jpg

じゃ~~~ん

またまた!ききょう屋さんにて

『 ききょう屋定食 』いただきました


私の、大好物の!!!


うに~~~♪♪♪ も、ご馳走になりました



本当に今年はお世話になりました

moblog_96117aea.jpg

脱出



友人が、入院をしているので、長野市にお見舞いに行ってきました☆

帰りにラーメン食べました!このラーメンの安さにビックリ!



290円~♪



ア~ンド



脱出!
ミンチオンパレード (笑)!!!

余った食材





余った食材で料理するのは、意外と大変ですなぁ


あっ!
ちょっと、料理できる子みたいやった???(笑)

まぁ、料理はそんなに出来る子じゃぁないけど、健康である為に結構料理しましたよ

何アピールですか(笑)


昨日は、ハンバーグ、今日は、ミートパスタ

明日は、残ったミートソースで、グラタンですか

あさっては、ハンバーグの上にミートソースかけて・・・


ミートの オンパレードやぁ~(笑)



う~ん、食材減らへん

五竜終了

5月9日(日)晴れ をもちまして

シーズン終了

最終日の五竜は、沢山の人に逢いました

みんなボード好きですなぁ



今年はいろいろと考える事もあったけど

やっぱり、スノーボードが大好き



とりあえずシーズン終了ですが、来年に向かってもうシーズンは始まってます

私なりに、やりたい事があって、その目標に向かってもう歩き始めてます

まぁ・・・少しづつぅ~ですが


『 やらぬが最大の失敗 』 


やりたいっ!って思った事は、悔いが残らないように挑戦してみようと思います。


来年は『 挑戦 』の年ですか? 
いやいや、まだまだ『 学習 』の年ですが、これは永久ですね



今シーズン、どうもありがとうございました

まだまだ、付き合い足りないので、来年もよろしくお願い致します


そして
また笑顔で逢いましょう~moblog_f48d7db8.jpg






夕食

moblog_4bf78214.jpg

本日は、グリンデルにて、『 グリンデルセット 』

ベーコンが美味しい


ご馳走さまでした

ほろ屋

moblog_b5182516.jpg

今日は、『 ほろ屋 』へGO~

長野駅の近くにある、美味しい『 焼き鳥 』屋さんなノダ


焼き鳥 美味しかった

『 そぼろレタスサラダ 』だったかな?

新食感 美味しかった 

moblog_3635c1d8.jpg

ほろ屋の大将

リーダー

ご馳走さまでした 

moblog_321604f8.jpg


そういえば・・・

バッチ検定2級の事前講習

リーダーに教えてもらったな


ドリーミィ感謝祭

moblog_bf93d4c2.jpg

ドリーミィ感謝祭

2日間、チャオ御岳に行ってきましたよん


雪ある でも半袖で滑りたくなるほど、とて~も暑~く 春雪だったけど、

みんなで、ワイワイ滑り

楽しい2日間となりました



豪華景品すごかったです

2日目は、一人 5品以上


moblog_f7a345d1.jpg

スゴイですね

皆様、ありがとうございました



おまけ・・・(笑)

Happyな瞬間

moblog_07d08343.jpg


野麦峠




白馬→→→チャオ御岳


ショップのイベントで向かってるんだけど…


冬季閉鎖の野麦峠


道 険しい…


かれこれ1時間、走ってるのに



対向車! 0 !


ヒョエェ~~~o(><)o



朝で良かった!


明日の帰りは違う道から帰ろう



とりあえず、途中で、休憩

この山は!もしかして!?



チャオ~

ききょう屋にて




いつもお世話になってます『 ききょう屋 』にて


ちらし寿司 いただきましたぁ


この中には! 大トロ が 入ってました


口の中で と~ろ~け~る~


白馬で、お寿司を食べたくなったら『 ききょう屋 』さんへGO~
sidetitleプロフィールsidetitle

:

Author::

tomos.jpg



廣瀬 智子

JSBA公認スノーボード
第10期デモンストレーター


☆sponcer☆
Gray Snowboards
RPM
Pro Shop DREAMY
SMITH
SUPERFEET
carveman


☆WIDE-R☆
プロデュースしました
HP_20120707212228.jpg
カタログ1

sidetitleメニューsidetitle
sidetitleカウンターsidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle