fc2ブログ

EX→ウィング21→おおしも

DVC00463_convert_20110830221830.jpg


EXに行ってきました


『 すっぴんや~ん 』

っと大輔さんに言われ・・・



はい。  ほぼすっぴんの本日の私です



スラックライン、いつ行っても意地になります

渡れるまで何回も何回もチャレンジ

この渡れなさが面白い




座るバランス

あ~腹筋も弱いですなぁ

ってか、体のバランスが悪い


DVC00460.jpg

先シーズン、クロスでプロになった岩岳スタッフの、すーちん です

少しコツ教えてもらいました(^^ゞ


EXの次はウィング21にてトレーニングしてきました

DVC00466.jpg

最後は、久しぶりに「おおしも」のしょうが焼き定食でしめ


今日もぐっすり眠れそうです
スポンサーサイト



ウイング21





「ウイング21」 でトレーニングしてきました



使用料 200円

時間制限なし


良心的な値段でありがたいです



また行こう

八方池

先日、八方池に行ってきました


が、しかし!!!



黒菱までの道のり、土砂崩れの為通行止め


ゴンドラとリフト1本乗り

1時間半ほど、トレッキング

たどり着いたものの、厚い雲で覆われていて、





全く景色が見えん






一緒に行った職場の人達3人と



お菓子を広げたり

昼寝をしてみたり

散歩してみたり



待つ事3時間



少し晴れてきたと思い、写真を撮る事10枚以上・・・





一番、晴れた写真がこれでした


昨年も晴れない八方池



早朝から行けば、晴れ率高いらしいです


次回は、早朝に行ってみよっかな



登山もしたいなっ

インディ・モモ




昨日『 インディ・モモ 』に行ってきました

オリンピック道路沿いのセブンイレブン近くにある、インド料理屋さんです



ナンが超でかい~



私は、名前は忘れたけど、かぼちゃ風味のカレーにしてみました。



最近、かぼちゃにはまってます(笑)




食後、すぐにランニング

時間がなかったので、ストレッチをやらずに走り・・・


食後で横腹痛くなり (←分かっていたけど)

ストレッチなし。だったので、体がギシギシしてた気が・・・


食後は、あまり動けませんな

ストレッチは大事ですな・・・




今日は、雨の中、ランニング

スニーカーが濡れて気持ち悪かった


でも、最高タイムでましたぁ~



それと発見した事がありました

GRAY ソールガード


ソールカバー


GRAYから、ソールガードが発売されます



★通常のフリースタイル用ボードのソールガード(2サイズ)

★ハンマーヘッド用のソールガード



通常のフリースタイルボード用が2サイズ、デスペラードにぴったりフィットするハンマーヘッドタイプ(DEPERADO Ⅰ=146cmから DEPERADO Ⅲ=157cmまで可能)が1サイズで新発売です。



ショップの店頭には、10月ころ並ぶ予定らしいですよ



要チェック

GRAYホームページ
http://www.graysnowboards.co.jp/

☆☆☆☆☆





またまた、おやきいただきました



いろは堂のおやき

ここのおやきも皮が薄くて美味しい




カボチャがうま~い



あと気になるのは、こしあんです





ほんで今日、アメリカンドラッグ行って、買い物すませて、車に乗ったら………




何か見られてる気が………?




ん?
周りを見渡すと



ラブラドールわんちゃんに見られてました(笑)






雨にうたれてびしょ濡れ


身動きとらずにこっちを見ている、つぶらな瞳に




胸キュン




やけど、カメラを向けると、目をそらす 可愛いわんちゃんでした






おっ雨やっとやんだ 夜走ろうっと

さすがに

キングス夜の10時まで滑り



白馬に12時到着



3時間ほど寝て




またまた御坂行ってきました



一本でも多く滑りたくて


ムービングベルトを歩き



4時間なんか、あっというまに過ぎちゃった




いつのことやら記憶にないけど


ムチウチをしてる事に気づき



体がだるい(笑)




とりあえず、仕事終わりに、走ってみたけど



足が、銅の靴をはいているようにだるかった(笑)




って事で、1日オフでもとろう





キングスのお誘いがあったけど、


今日は休む!









職場の人から、おやきをいただきました


茄子とカボチャ


皮が薄くて美味しかった




幸せじゃぁ~





エコーランドのお店らしいですよん


また行ってみよう

小布施キングス





またまた初


小布施キングスに友達と行ってきました


最初は小さいキッカーで講習を受けてから、ミドルキッカーとんできました



ミドルキッカー目の前にすると、やはりビビリ



友達いてくれて良かったです



背中を押してくれました





今までにないアプローチのスピードに、焦った




何本か飛ぶと慣れてきて




技が一個増えました




よしっ




次もがんばる




御坂







御坂に行ってきました



4時間、休憩なしで滑りまくってきました



パイプ楽しいっす




白馬からだとまだ近いので、また行こう

absolute 2011





[ absolute 2011 ] 出演させていただいております


テクニカルシーンで活躍するライダー19名の滑りを収録!
フリースタイル・アルパインの見応えあるカービングライダーの
滑りのポイントも収録した豪華58分!



出演ライダー

+臼井 裕二 
+谷口 淳
+渡曾 那央 
+片山 雅登
+奥山 麻紀
+井狩 美知代
+小笠原 由美子
+廣瀬 智子
+村田 亜代子
+西田 安江
+末木 弥生
+小北 聖子
+松井 良容
+仲原 敦
+倉田 英毅
+駿河 涼一
+吉村 総峰
+後藤 克仁


詳しくはこちらのHP
http://www.kurata-ctr.com/index

EX→ランニング




今日もEXで、スラックラインしてきました


ピーマン




調子良く渡っていたのに、バランス崩した瞬間(笑)




今日は自分に足りない事、発見しましたよん




久々、ジェラート


美味しい





家に帰り、ランニングをしようと着替えた瞬間、が降り始めました


でも、めっちゃ走りたかったので、雨の中、走りました。



1キロ走った時点で雷が鳴りはじめ



しかも、近いし…



私、雷が大の苦手



ゴール地点を目指し、いつもより早いペース



あれっ?こんな早く走れるの?私?



雷のおかげで
だいぶん調子良かったけど(笑)


雷の怖さに負けてしまい



ついにとまってしまいました




あーとまってしまった




悔しかったのと、罰として、折り返し地点から、ウォーキングする3キロの道のりを


走って帰りました



すっきりです


日課





白馬に来て早、2週間


山パワーたくさん、もらってます




ランニング、ウォーキングに体幹ストレッチは


毎日の日課になってきました


前よりは、調子良いです♪




ストレッチだけで、すごく筋肉痛になった所がありました。

弱い所です



自分の体の良い部分と、悪い部分を分析できたら、面白いんでしょーね





今日で17連勤突破



いつまで続くのやら(笑)

EXからの八方尾根祭り





またまた行ってきました



岩岳EXアドベンチャ―





スラックライン面白いっす



どうやら私は、右足に比べて、左足でバランスとる事のが難しいです





新しいアイテムが増えていました






本物のロープ




うん!


大輔さん!すごし!






スラックラインをしている最中に花火の音が聞こえてきました



今日は、八方尾根のお祭りみたいです



って事で、職場の人達と、お祭りに行ってきました






かき氷~








た~まや~


ミーティング




ミーティング




来シーズンのカーブマンの事などなど




すごく気になることが




勇気くんと創也くん何してるんでしょーね







勇気くんがカメラを向ける先には




あちゃぁ




創也くん


ウォーターで、膝があごに入り、4針も縫ったそうです




ひゃー!痛そう



まぁ、そんなこんなで真面目な話しもしつつ、来シーズンも楽しみな感じです




そろそろ私もボード行きたいな




13連勤突破




私の休みはいずこへ………?

白馬EXアドベンチャー




白馬岩岳、EXに行ってきましたよん


今回は、スラックラインに初挑戦してきました



スタッフのえんちゃん

座ってバランスをとるぅ

腹筋、背筋のバランスが大切ですね






スタッフのありちゃん

ナイスバランス

揺れる事なく、淡々と渡ってはりました





スタッフの大輔さん

前に進んでいるように見えて、実はバック中です

さすがです





初挑戦の私

最初は全く立てませんでしたが、なんとか絶妙なバランスで歩けました

なんか変です(笑)





スラックライン、楽しかったです

バランスがとれる所が分かれば、もっと楽しくなりそうです


また遊びに行きまぁす


くるくる滑りが…

明日、4時半起きなのに


滑りの事を考えはじめ


寝れません



やりたい滑りのイメージがあり



そこを変えるには



やるべき事がある




…………




おやすみなさい


広い

DVC00049.jpg


海は~


やっぱぁ~


広いわっ

BBQ





サンサンパークにて


バーベキュー

ばったり

白馬に来て一番暑く感じた本日の白馬


風があまりない



いつもは、向かい風のランニングコースが、風がないため、いつもより楽に走る事ができた



おまけをして



1キロプラスして4キロランニング



すっきりです







昨日、いつものコースを変えて、ジャンプ台までをウォーキング



ばったり


仕事中の、SAJ 清水デモに会いました



元気そうでした


若干回復?

白馬に来て、一番暑い時間帯にランニング

セミは鳴いてますが、兵庫に比べると涼しいです


目標地点までの道のり、2キロ過ぎた辺りに上り坂があり、一気に体力がなくなります。


下りを超えた後の残り1キロは、とても辛い。


辛いが自分に負ける気がして歩きません。




嬉しい事に、足首の痛みで2キロしか走れなかったのが、軽い痛みはあるけど3キロ走れるようになりました


ウォーキング中の、腰の痛みも感じません




少し回復~




それでも、今は3キロが限界・・・


痛さが治るように、長距離が走れるように


体を鍛えます







今、住んでいる自分の部屋からは、八方、47、五竜が見渡せます


白馬の山はいいな




しばらくの間、こっちに住みます








いい天気




今日の白馬は天気が良いです

ここ最近、露以上に雨が降っていたそうです


本日は、3キロランニング、帰りの道のり3キロをウォーキングしてきました



最近、丹田、肩甲骨、骨盤を意識してます。




学生時代は陸上部で、400㍍、800㍍、時には駅伝の大会に出場し、中距離ランナーでした。


走るのが好きで、ただガムシャラに走っていたけど、


間違いないく学生時代のが、体の使い方が良かったです。



学生時代の体を取り戻したいです(笑)


もっと考えて走っていたら、タイムも伸びていたかもだけど・・・




自分に出来る事から☆をはじめました






白馬




お久しぶりです


突然ですが、白馬にやってきました




白馬は涼しいです


コスモスや紫陽花が咲いていて、びっくりしました


白馬に来て早速

五竜からヨンナナを往復

ランニング&ウォーキング

いい汗かきました


みみずくの湯に2時間も入り、今はまったりのぼせ中(笑)



今から友人宅で、お好み焼きをご馳走になってきます

sidetitleプロフィールsidetitle

:

Author::

tomos.jpg



廣瀬 智子

JSBA公認スノーボード
第10期デモンストレーター


☆sponcer☆
Gray Snowboards
RPM
Pro Shop DREAMY
SMITH
SUPERFEET
carveman


☆WIDE-R☆
プロデュースしました
HP_20120707212228.jpg
カタログ1

sidetitleメニューsidetitle
sidetitleカウンターsidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle