fc2ブログ

御坂オールナイト

御坂オールナイトに行ってきました


御坂のイントラの人達や、いろんな人に会えました



オールナイトだけに体力使いますなぁ



結局3時まで滑り、オール明けの仕事はきつかった

って、当たり前か(笑)



壁は固く、ボトムはグラニュー糖のような感じの雪質で、たいがい1stの綺麗なパイプを滑ってる私には、滑りにくかった



がんばろっ






今朝、富士山見たら、山頂に、雪がついてましたよん




テンション上がる~
スポンサーサイト



綺麗





ランニング→ウォーキングの折り返し地点



夕焼けが綺麗です

トレーニング




昨日、鈴木パパのマシーンでトレーニングしてきました


鈴木パパのご指導のもと、ユウヤ君と、長内さんと、遠藤さんと一緒に



鈴木パパのマシーンは相変わらず、難しい


普段使わない、体の部分を使って体を動かしました。


やはり今回もハードで、今日は股関節周りがダルイ



今回、学んだ事を御坂で試してみたいと思います


と昨日、感じた感覚を思い出していたら、今、発見した事が






ゲレンデで試したい~(笑)







とりあえず、イメージもしながらトレーニングですね





終了後、タイ料理食べながら、冬のミーティング



今シーズンも楽しみです

ほうとう





先日、白馬→名古屋→富士急ハイランドの経由で来た
ヨッキーとしょうこちゃんとで、ほうとう不動行ってきました



富士急ではしゃぎすぎたのか、しょうこちゃんの声がかれてて笑えた



こっちに来て、ほうとう食べるの3回目




温まりますわ





今日は仕事休みで、御坂行ってきました


10回回数券も、あと2回



毎回、少しづつだけど発見があり 今日も発見しました


1級、B級の頃に、カービングで自然にやってた事でした



量とタイミングを上手く使い分けると、カービングの中で生かせそうです





疲れたので、今から寝て、夜から鈴木パパのマシーンでトレーニングしてきまぁす

RPM ウェア





ウェア、サポートして頂く事になりました



ブランド名は『RPM』です

www.RPM.CO.NZ



よろしくお願いします


観光

最近、ハーシーアイスに、かぼちゃプリンに、グリーンカレーにはまり

ぽっちゃりしてきた気が(笑)






先日、時間があいた時に、山梨を観光


鳴沢氷穴の洞窟に行ってきました


河口湖周辺は、洞窟が多いんですね



写真は、洞窟入口から見上げた写真



洞窟っぽくないですな(笑)





観光は、ええなぁ




また行くずら


今シーズン





毎朝、出勤前に見る家からの景色



一番始めに挨拶するのは富士山(笑)



山頂に、雪がついた富士山も見てみたいな



その前に、ひとまず実家に帰る事になりそうですが




今シーズンは!


白馬岩岳スノーボードスクールで、お世話になります



遊びに来て下さいね~



それと、キャンプ等の企画も、行っていきたいと思ってます


告知は、まずはblogから


時々、blogチェックしてやって下さい



今シーズンも、よろしくお願いします

トレーニング




今日も天気が良いなぁ~




カーブマンの若手ライダー

鈴木コウヘイ、鈴木ユウヤ君のお父さん、鈴木パパが作った、マシーンでトレーニングしてきました



スノーボードの動きをよく研究して作られた見た事のないマシーンでした



運動量は、かなりハードでした



発見する事ありました



自分が直したい。と思っていたところも意識してトレーニングができました




止まっている状態で、良いポジション、やりたいポジション。が作れる。という事は


滑走中でも、必ず出来るという事なんでしょうね。



意識の問題や、体の筋力やバランスの問題もあるでしょうが。



やるべき事は、たくさんありますね



体を鍛えて、今シーズン少しでも、自分のイメージの滑りが出来ると良いな



鈴木パパが作ったマシーンは、たくさんヒントをくれるマシーンで



また体鍛えに行きたいです





HARO




山梨での生活、何気に気に入ってきました


先日、長内さんと御坂行った後、末木さんのShop、haroに行ってきました


末木利幸プロと末木弥生デモ

元気そうでした


そして、長内さんに、キングスで使った、エッジのない板をチューンして頂きました


さすが、SIN CLOVER TUNE-UPの長内さん


見事にエッジが蘇りました




チューン後、金曜日に御坂滑り、仕上がりも良く、滑りやすかったです



エッジは、大切ですね




その後、ジムに行ったのですが、長くなるので、また書きまぁす

御坂




昨日、御坂1st行ってきましたーよ



同じGRAYライダーでもあり、板のチューンでいつもお世話になっている


長内信三ライダーと行ってきました




米倉DEMOに、会いました


『最近は、御坂に出没してるのね』

と爽やかな笑顔で(笑)




また会えそうです






たくさんパワー使ったぁ

御坂後は、ご飯大盛とんかつ定食を


モリモリ食べ、



板や



スノーボードやら



スノーボードやら…




スノーボードの話しがほとんどですが、楽しい時間でした




食事後は…



ちょいと濃い一日だったので、一回では書ききれない




後日、日記書きます

富士山見ながらランニング




今日は、良いランニングコースを見つけました


道は広く歩道があるし、(もう、ヒッツキムシがつく事ないや)




距離は、計ってないけど、走ってみた感じ5キロほど


観光も兼ねて走れる




何より富士山を見ながら走れる




ええ感じです




久しぶりに酢豚食べました


好きな食べ物ベスト3です


嫌いな物はないに近い!何でも食べる!






食欲の秋…




春まで、続きそう

富士山





天気よし


時間があいた



って事で



富士山見に行ってきました




でかい

御坂




昨日、2nd

今日、1st


御坂行ってきました


なかなか上達しないけど、少しづつプッシュ~プッシュ~

河口湖





山梨県河口湖です


友達も、知り合いすらいない町で、しばらく住む事になりました


旅、継続中です(笑)


と言っても、近くには御坂がありますが



知らない町を知ろうと、ランニングしてみました


走っていて、記憶は確かではないけど、一度来た事があるような気がしました。

C級イントラの講習会を受講するのに、期間的に山梨県でしか受けれなかったので、兵庫から山梨県に受講しに行きました


その帰りに、どうしても富士山が見たくて、古い地図を頼りに、ドライブで止まったあたりなのかなと…

かんじんの富士山は、ガスで全く見えませんでしたが



しばらくの間、河口湖に住むので、富士山必ず見えますね





知らない町での、ランニングは楽しくて、 気づけば湖畔沿いを結構走っていました





少しづつ広めて行こう

岩岳 夏祭り




かんぱーい


ってな感じでBBQです


先日、岩岳の夏祭りのイベントで、長野→神戸へ行ってきました


岩岳のお客様や、スタッフと楽しい時間を過ごしてきました



神戸と言えば



スカイアドベンチャー




岩岳EXの神戸バージョン

もちろん、高さがあり、6メートル?だったかな


実際、スタート地に立つと足がすくむ


今回は10歩進んで9歩さがる



ご想像におまかせします(笑)






【ともちゃんデモ認定おめでとう】

祝っていただきました




ありがとうございます




精一杯がんばります





綺麗な夕焼けです


子供のように、たくさん遊んで、スノーボードの話しもたくさんできて、楽しい一日でした

sidetitleプロフィールsidetitle

:

Author::

tomos.jpg



廣瀬 智子

JSBA公認スノーボード
第10期デモンストレーター


☆sponcer☆
Gray Snowboards
RPM
Pro Shop DREAMY
SMITH
SUPERFEET
carveman


☆WIDE-R☆
プロデュースしました
HP_20120707212228.jpg
カタログ1

sidetitleメニューsidetitle
sidetitleカウンターsidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle