fc2ブログ

写真撮影





今日は岩岳スクールで、滑走写真を撮ってもらいました


変な目線で笑えた!ぷっ



その後、スクールのみんなでアルペンに挑戦~



スネが痛いっす




楽しすぎます





明日も挑戦だぁ




ももちゃんクレープ
スポンサーサイト



THE DEMO





今日は、『THE DEMO』の撮影に行ってきました




ライダーは全員『デモ』です!


凄いメンバーの中での撮影
緊張したけど楽しかったのと、良い経験ができました




早くDVDを観たいですね

来期ウエア





RPM来期ウエア

何を着るか決めました(^-^*)/


今日は白馬にてカーブマンの撮影


昨日まで雪が降ってたので、久しぶりに良い雪でした



明日は群馬で撮影


早寝だ

最強カーブマン決定選

3月20日春分の日

最強カーブマン決定戦が開催されました

moblog_4aefec97.jpg


選手の皆様、お疲れ様でした

1_20120323153746.jpg

フリースタイル男子部門

1位 大石 広行
2位 近藤孝春
3位 高野 俊彦
4位 松永 教行
5位 沼田 克昌
6位 矢野 聖典
7位 池澤 光啓
8位 神戸 星竜
9位 渡会 薫
10位 井上 孝行

2_20120323153746.jpg

フリースタイル女子部門  

1位 小谷 玲愛
2位 石井 祥子
3位 渡辺 有遥
4位 米川 幸子
5位 坪井 加帆
6位 松本 麻子
6位 河合 美保



3_20120323153745.jpg

AP男子部門

1位 多田井 克弘
2位 西澤 國一
3位 北川 淳
4位 大山 伸也
5位 三浦 和昭
6位 金守 毅


4_20120323153744.jpg

ビギナー男子部門

1位 高野照久
2位 宮崎峰一
3位 鶴沼龍之介



5.jpg

ジュニア部門

1位 原田捺
2位 大沢広貴
3位 大古場連太
3位 本間司哉



6.jpg


なんと海外旅行 当選したのは安川さん



moblog_c0233416.jpg

大会終了後のフリーセッション


晴天で、とても良い一日でした


みなさん!楽しい時間をありがとうございました





撮影

今日は、カーブマンの撮影してきました

西日本の元気君と、私も撮影してもらいました


420575_161662167287130_100003300443578_229484_616430913_n.jpg


撮影終了後、みんなで滑走

みんな上手すぎます





明日も撮影集中~




良い一日でした

昨日はずっと雪が降りつづいていてました

本日は最高な雪


八方滑ってきましたよん




そして、友達の後をついて行き、山を滑ってきました


地形、パウダードキドキ&楽しかった



夜は、このメンツでディナ~

スノーボードの話しをたくさんしてきました


時間を忘れて…





おやすみなさい

いぢる




久しぶりに白馬滑ると春雪でした


スタンスとアングルを変えて滑ると全く違う感覚です


しばらく試してみます

大会結果




全日本テクニカル選手権大会の結果報告です

まずはじめに、応援して下さった方々、本当にありがとうございました


結果は
7位でした


この順位をとるのはSAJの大会含めて、4回目です

この数字を見ると嫌になりそうです。

それぐらい悔しいです




デモになって初の大会で今までとは違う気持ちで挑む大会でした。





そして、今までと違う意味で学んだことが沢山ありました





いつも応援して下さってる方々、本当にいつもありがとうございます。

入賞という最高の形で恩返しをしたかったのですが、スイマセン



元々、負けず嫌いな性格です
この悔しさをバネに、また表彰台に立ちます



まだまだやりたい事たくさんあり、忘れていた大切な事もあります



自分にできる事を精一杯やっていきたいと思います




応援して下さった方々、これからもよろしくお願いします



智子はん

がんばるにょっきっき~






sidetitleプロフィールsidetitle

:

Author::

tomos.jpg



廣瀬 智子

JSBA公認スノーボード
第10期デモンストレーター


☆sponcer☆
Gray Snowboards
RPM
Pro Shop DREAMY
SMITH
SUPERFEET
carveman


☆WIDE-R☆
プロデュースしました
HP_20120707212228.jpg
カタログ1

sidetitleメニューsidetitle
sidetitleカウンターsidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle